MENU
SNS
NETIS登録 KT-230145-A
24時間・自動・無人稼働による3次元変位計測
自動視準トータルステーションやGNSS受信機を使用し、地盤や既設構造物の挙動を3次元計測するシステムです。計測データはWEBブラウザ(K-Cloud)に表示され、遠隔地からでも確認できます。
NETIS登録 KT-220113-A
ワイヤレスのレーザー距離計で簡単変位計測
レーザー距離計機能付き3軸傾斜センサーを用いて、橋梁やトンネルなどの構造物の変位計測、地すべりの動態観測をするシステムです。センサーはバッテリー内蔵でワイヤレスでの設置が可能です。取得したデータはWEBブラウザ(K-Cloud)で遠隔地からいつでも確認できます。
品質管理
トンネルの内空変位や近接工事の影響をレーザー距離計で定時計測
非接触のレーザー距離計で距離変位を自動で計測するシステムです。トンネル施工時や近接工事の影響、橋桁架設時の変位を定時計測することで安全管理に貢献します。取得したデータはWEBブラウザ(K-Cloud)で遠隔地からいつでも確認できます。
NETIS登録 KT-180118-VE
トンネル内の盤ぶくれや路面のわだち掘れを長期間監視
マルチステーションのスキャン機能を使用して、路面や法面などの表面の変位を24時間・自動・無人で計測し、メッシュの色や数値で視覚化し表示するシステムです。トンネル内の盤ぶくれや路面のわだち掘れを長期間監視する場合に好適です。
NETIS登録 KT-230013-A
路面や法面の現況、構造物の出来形を『点』と『面』で自動計測
Leica社製のマルチステーションを使うことで、プリズムを用いた精密な『点』とスキャナーを用いた広範囲の『面』の計測を一度に行うことができるようになりました。ほぼリアルタイムに全体的な挙動をヒートマップで視覚的に表現することが可能になります。また、設計値との乖離を計測することで、計測面の出来形管理・出来形検査へ活用することもできます。
NETIS登録 KT-230280-A
正確! 簡単! 安い! 3拍子揃ったGNSS動態観測システム
障害物に強く、狭視野でも測位可能。簡単設置、メンテナンスフリー。低コストかつ高精度な測位。工事中の切土・盛土の動態観測、トンネル工事の坑口監視、インフラ構造物の動態観測、山留め工事の土壁の変位計測、都市部での掘削工事に伴う隣接建物への影響評価等に。
名称をクリックすると商品情報が表示されます。
NETIS登録 KT-160109-VE
現場の計測センサーを一元管理!
ひとつの画面で閲覧できるので他ソフトと行き来する手間が省けます。また、画面レイアウトはお客様の現場に合わせてカスタマイズが可能です。
工種をクリックすると工種別取扱商品が表示されます。