1. HOME
  2. ニッケンのキャリア
  3. 研修・教育環境

研修・教育環境

5ヵ月で
基本を習得

Career02
5
months

45

新入社員研修

入社式を終えると、研修地へ移動していただき、2ヵ月間の研修を行います。ビジネスマナーや業界知識、商品知識など当社での基本を学びます。同時に建設機械の資格取得も当社の全面サポートのもと行っていきます。

68

支社研修

新卒は2ヶ月の新入社員研修を修了すると、各支社、支店にて3ヶ月支社研修を行います。この支社研修ではより業務内容に焦点を当てていますので、より理解を深めることが可能となっています。

2

フォローアップ研修

研修終盤では、フォローアップ研修も行います。
これまでの研修で学んだ内容から、実際に業務経験を踏まえたこれからの自身のキャリアデザインなどを行います。同期と共に自身の状態目標を定めることで、さらに意欲的に業務に取り組めるようになります。
通年採用の方には、当社を深く知るための研修を実施しています。

職種別研修・社歴別研修などさらに研修を積み重ねスキルアップしていく

  • 営業・内勤業務研修

    営業・内勤向けの研修は、ビジネスマナー等の基本を学ぶ「お客様対応研修」や、営業プロセスマネジメント・業務知識などの基本的内容を定着させる「営業職標準型作り研修」があります。林業・鉄道・プラント・広域・IT商品などの専門領域もサポートしています。営業ノウハウの伝達を図り、次世代のニッケンを支える人材を育てています。

    お客様の業界ならではの
    専門用語がスムーズに
    理解できるようになりました。

    営業/2017年入社

  • 整備業務研修

    整備向けの研修は大きく「メーカー研修」と「社内研修」に分けられます。メーカー研修では建機メーカーが主催する研修に参加し、新商品の構造・操作・保守を集中的に学習し、専門知識の定着を図ります。一方で社内研修は故障した機械を教材に実践的に修理ノウハウを学んだり、整備担当者ごとに持っている知識の共有を図り、会社全体の整備レベルアップを図る場です。

    建機を製造している方々から
    話を聞ける機会があるのは
    ありがたいです。

    整備/2018年入社

E
N
T
R
Y

ENTRY

採用情報はこちら