>> P.17
バイオログフィルター(沈砂池工法)販売品天然ヤシ繊維100%環境にやさしい工法商品名フィルター材質ネット止め輪・結束網寸法質量バイオログ/ナチュラルフィルター天然ヤシ繊維100%天然ヤシ繊維100%編み目ピッチ約5cm交差結束天然ヤシ繊維100%約φ300×長さ2000mm約15kg濁水処理量濁水対策商品バイオログフィルターは1㎥あたり18㎥/時の流量を処理することができます。計算方法:1m3×5mm/秒×60分)×60(時)=18000L/時=18m3/時【特性値】透水係数:5mm/秒※透水係数は、新品時の数値です。河川施工例沈砂池施工例濁度低減率バイオログフィルターは濁度を最大で45%低減することができます。【特性値】最大濁度低減率:45%※記載値は計算値上であり、必ずしも濁水を45%低減することを保証したものではございません。技術の特長1.100%天然のヤシ繊維からつくられた環境に優しい濁水ろ過フィルターです。2.高密度に充填されたヤシ繊維が濁水中の土粒子を効率よくろ過します。3.化学薬品を使用しない「親自然」環境配慮型濁水処理フィルター工法です。こんな所でも活躍しています環境配慮型濁水処理フィルター工法は沖縄県石垣島の赤土流失対策のために開発されました。沖縄には世界的にも有名な珊瑚礁や貴重な動植物が生息しており、それらの保護のために考案されました。モールコード(繊維を使用した簡易ろ過)販売品NETIS登録技術採用商品CB-170010-VE※NETISには登録期限がありますのでご注意ください。タンクへの設置例既存の濁水処理装置の後段or前段に設置仕様商品名材質規格販売ロット用途流水量浄化水除去率接触時間摘要濁質の付着状況河川の浚渫工事の処理処理水量300m3/hrモールコードポリプロピレン50m巻×100φ50m巻×2/箱技術の特長1.特殊ループ構造がSSをしっかり捕捉します。2.ハイウォッシャーでの洗浄が可能で、繰り返し使えます。3.重量は軽く、設置も簡単です。河川工事濁水の処理砕石の洗浄水の処理河川水の処理48mg/L7.5mg/L84.0%60分266mg/L163mg/L39.0%60分3180mg/L110mg/L96.0%40分工業団地造成地の濁水の処理120mg/L65mg/L45.8%30分ろ過速度は6m/hrSS分は砂や有機物等粒子径が大きい細かい粒子が多いため除去率は50%以下砕石の洗浄水は濁質粒径が大きいため、沈降しやすく除去率が良いシルト分が多いためか粒子が細かく除去率は50%以下生コン車の洗浄水の処理110mg/L25mg/L77.3%10分生コン車の洗浄水はブロックが大きいため、滞留時間が短くてもSSの除去率が高い※粒子径が20μ未満になるとSSの除去率が悪くなるため、凝集剤との併用をおすすめします。※センター管理商品は、センターからの運送費をお客様負担とさせて頂きます。※記載されている仕様は、代表的な機種です。詳しい仕様については最寄の営業所までお問合せください。炭酸ガス式中和処理装置液体式㏗中和ユニット濁水処理装置汚泥脱水装置簡易型濁水処理装置簡易型濁水処理装置用凝集剤濁水対策商品油分・泡・重金属対策商品イオン交換塔水処理設備周辺装置・測定装置㏗・濁度・流量記録装置その他水処理関連機器換気・脱臭17