オンラインレンタル

ONLINE RENTAL

オンラインレンタルお客様インタビュー

オンラインレンタルの提供背景と主な機能

レンタルのニッケンのオンラインレンタルは、お客様のさまざまなニーズに応えるために生まれたサービスです。「すぐに注文したい」「いつ商品が届くか知りたい」「今何を借りているのかを確認したい」といったお客様のご要望に即座にお応えすることができます。
スマートフォン、タブレット、パソコンから24時間いつでも納品・返却依頼や、今借りている商品の確認が可能で、お客様にとって大変便利なサービスとなっております。
また、お客様に人気のある商品は、注文と同時に納期を確約致します。商品の受渡時のやり取りを軽減する機能も備えており安全管理や業務効率化にもお役立て頂けます。
レンタルのニッケンのオンラインレンタルは、2021年4月にリリースされて以来、全国38,000現場にてご利用いただいております。

今回はレンタルのニッケンのオンラインレンタルをご利用いただいている、株式会社エネサーブ神奈川の皆様にインタビューを行いオンラインレンタルを活用した社内での情報共有による業務効率化のポイントについてお話を伺いました。

お客様インタビュー

スピーカー:株式会社エネサーブ神奈川/宮本様、大橋様、藤平様




オンラインレンタル導入前は、レンタル品の発注や管理にどのような課題を感じていましたか。

発注に関しては電話やFAXを利用していました。
電話の場合は伝達ミスによる誤注文や重複注文が発生し、FAXの場合でも用紙の紛失や記載ミスによる手配内容の誤りがありました。また、注文履歴の管理にも課題がありました。3年サイクルで大型定修があるため、前回(約3年前)に何を借りていたかを調べる必要があり、自分で管理しているリストを見返したり、他担当者に確認したり、レンタル会社に問い合わせたりするなど、大変な作業でした。


オンラインレンタルを使ってみようと思ったきっかけは何ですか。

ニッケンの方よりご紹介と丁寧な説明をいただき、これまで感じていた弊社内での情報共有問題を一気に解決できるのではないかと思い、積極的に取り入れたいと上席へ相談しました。(大橋様)


オンラインレンタルの利用で業務が変わった点はありますか。

オンラインレンタルの導入を機に、手配担当者を1人に絞って情報の集約化を図り、社内での共有の効率もあがりました。現場単位で注文履歴や稼働履歴が見えるので資材使用者が急遽電話で発注した場合でも社内で確認が行えます。またスマホでもオンラインレンタルが利用できるので現場担当者側もいつでも確認でき、重複発注や手配漏れを防ぐのに役立っています。
今借りている機材の管理にも役立てています。あえて稼働管理一覧の画面を紙で打ち出しをして掲示することで、視覚的な共有も同時に行い返却漏れ防止を図っています。
そして何より、注文履歴管理が楽になった点です。オンラインレンタルでは注文履歴が残るので、日々の管理や履歴追跡作業が楽になりました。


ちょうど業務引継ぎをされると伺いました。

現在、他部署に所属している私は、サポートという形で発注業務を担当しています。もともと発注を担当している部署に新しい担当者が入社しましたので、引継ぎを行うこととなりました。システムがとても使いやすくわかりやすいので、機材の種類や必要事項をしっかり説明すれば、簡単に引継ぎができると安心しています。(大橋様)




最後に、このサービスがなくなったらどれぐらい残念ですか。

1.非常に残念【◎】
2.残念
3.あまり残念ではない
4.使っていない


仮にサービスがなくなってしまったら、オンラインでの発注を受けている会社様へ依頼する機会が多くなると思います。現在の方法と変更にならない業者様を探す可能性があります。それくらいとても使いやすく、弊社に合っていると感じています。


御社のレンタルにかかる業務負荷の軽減にお役に立てているとのこと、大変うれしく思います。私たちはこれからもお客様の「困った」にお応えすべく、サービスを展開して参ります。
本日はお忙しい中ありがとうございました。




オンラインレンタルにご関心のあるお客様・企業様は下記までお気軽にお問い合わせください。