プラントメンテナンスレンタルガイドVol.2


>> P.381

01溶接・切断作業機械02切断・切削・加工・締付03コンプレッサー・エアー関連04発電機・分電盤・照明05荷上作業機械06移動・運搬作業機械07配管機器08ポンプ・水処理機械09清掃・集塵・換気用機械10冷暖房機械11IT商品12安全保安用品13フォークリフト・自走式クレーン14高所作業車・高所作業足場15レンタカー16ハウス・倉庫・トイレ・オフィス17鉄道工事用機械18ニッケン総合セーフティサービス19資格・教育・参考資料20全国営業拠点一覧381鉄道用クローラクレーン超小旋回(4.9t)外形図(単位:㎜)狭軌/中軌/標準軌TCR4955段ブームコベルコCK90UR4.9×1.9150×14.516.32.2163油圧モータ絶縁式油圧モータ内蔵ブレーキ過負荷防止装置、過巻防止装置、荷重表示装置、走行時クレーン誤操作防止装置、機体水平度表示装置(水準器)、非常用油圧エンジン、非常用油圧手動ポンプ(内蔵・ブレーキ解除)、軌道走行駆動解除装置、黄色回転灯商品コード種別メーカー型式適応軌間最大吊上能力(t×m)最大作業半径(㎏×m)最大地上揚程(m)旋回速度(min-1)走行速度(鉄輪)(㎞/h)オンレール駆動方式車輪ブレーキ装置地上揚程(m)作業範囲図作業半径(m)安全装置●本図にはブームのたわみは含んでいません。荷を吊った場合、ブームがたわむため実際の作業半径は本図より若干拡がりますので注意してください。●作業半径はクレーンの旋回中心から吊荷中心までの距離です。●地上揚程想定時には、玉掛けワイヤの分も見込んでください。●軌陸走行状態ではクレーン操作はできません。■定格荷重表(単位:t)(ワイヤ4本掛け)ブーム長さ作業半径1.90m2.00m2.50m3.00m3.50m4.00m4.50m5.00m5.50m6.00m7.00m8.00m9.00m10.00m11.00m12.00m13.00m14.00m14.50m4.51m7.27m10.03m静止吊4.904.693.662.70走行吊2.002.002.001.49------------------------------静止吊4.904.693.752.772.141.711.391.210.990.83走行吊2.002.002.001.521.170.940.760.660.540.45------------------静止吊2.602.602.602.161.851.621.441.261.070.920.690.51-------走行吊1.401.401.401.160.990.870.770.690.580.500.370.28-------12.79m静止吊15.55m静止吊-2.002.002.001.781.571.391.251.130.980.750.590.450.340.25------1.401.401.401.401.161.040.980.920.790.660.530.400.310.230.160.150.15※「走行吊り」はクローラ走行時の能力です。軌陸走行状態でのクレーン操作は禁止となります。燃料/タンク容量(L)全体寸法(㎜)全長全幅全高運転質量(㎏)資格等(クレーン・玉掛け)※型式・年式により、仕様は若干異なります。軽油/9558102420274511500技能講習■下記商品も取り揃えております商品コードTCR495R種別4.9t5段ブーム※センター管理商品は、センターからの運送費をお客様負担とさせて頂きます。※記載されている仕様は、代表的な機種です。詳しい仕様については最寄の営業所までお問合せください。


<< | < | > | >>