>> P.270
地上揚程(m)作業半径(m)ミニクローラクレーン(2.6t)作業範囲図01溶接・切断作業機械02切断・切削・加工・締付03コンプレッサー・エアー関連04発電機・分電盤・照明05荷上作業機械06移動・運搬作業機械07配管機器08ポンプ・水処理機械09清掃・集塵・換気用機械10冷暖房機械11IT商品12安全保安用品13フォークリフト・自走式クレーン14高所作業車・高所作業足場15レンタカー16ハウス・倉庫・トイレ・オフィス17鉄道工事用機械18ニッケン総合セーフティサービス19資格・教育・参考資料20全国営業拠点一覧270外形図商品コード種別メーカー型式最大吊上げ能力(t×m)(段)ブーム段数ブーム長さ(m)最大作業半径(m)最大地上揚程(4本掛け)(m)最大地下揚程(4本掛け)(m)走行速度(㎞/h)(㎜)シュー幅燃料/タンク容量(L)寸法(㎜)全長A全幅B全高C機械質量(㎏)資格等(クレーン・玉掛け作業)2.65m4.52m静止吊り走行吊り静止吊り走行吊り26002000120013009305601000/2.3m440/2.3m260020001200900680540440----1300930560400300240190----410/4.17m180/4.17m--------(単位:㎏)6.40m静止吊り1200/1.4m12001200900680540440370320270230230/6.05m■定格荷重表ブーム長さ作業半径(m)1.21.52.02.53.03.54.04.55.05.56.06.5--------CCR26H2.6t高さ制限付コベルコCK30UR-3E2.6×1.232.65〜6.46.056.9813.942.8300軽油/343390155024903220(ドーザ無し)3370(ドーザ付)技能講習接地圧(kPa{kgf/㎠})31.0{0.32}(ドーザ無し)32.40.33}(ドーザ付)※単位は国際単位系によるSI単位表示。{}内は参考値として従来単位を表示しております。●作業半径とは、クレーン旋回中心より吊り上げ荷重の重心までの水平距離をいいます。●定格総荷重は、水平堅土上における転倒荷重の78%以内で、フックブロック、玉掛け用ワイヤロープ、その他巻上用付属品の質量を含んだ値です。●定格総荷重を吊り上げる場合でも、風の影響、地盤の状態、作業速度、その他安全作業に有害と思われる状況に応じて、オペレーターは荷重の軽減、作業速度の低減など適切な判断をする責任があります。●表中の空欄の箇所では作業を行うことはできません。●実際に吊り上げ得る荷重は、定格総荷重から[フック+玉掛用ワイヤーロープ等の吊り具]の質量を差し引いた値になります。フック質量:30kg(4本掛け)●走行時の吊り上げ荷重は、静止状態で吊り上げたのちに水平堅土で走行できる荷重です。この場合、吊り荷が振れないように地面近くに荷を保持し、かつ急発進・急停止・スピンターン等の操作は行わないでください。●走行吊り中に、荷の巻上・巻下やジブの起伏・伸縮・旋回等のクレーン操作は行わないでください。●ブーム長さ4.52m超〜6.40mは走行吊りの設定はありません。※センター管理商品は、センターからの運送費をお客様負担とさせて頂きます。※記載されている仕様は、代表的な機種です。詳しい仕様については最寄の営業所までお問合せください。