>> P.246
01溶接・切断作業機械02切断・切削・加工・締付03コンプレッサー・エアー関連04発電機・分電盤・照明05荷上作業機械06移動・運搬作業機械07配管機器08ポンプ・水処理機械09清掃・集塵・換気用機械10冷暖房機械11IT商品12安全保安用品13フォークリフト・自走式クレーン14高所作業車・高所作業足場15レンタカー16ハウス・倉庫・トイレ・オフィス17鉄道工事用機械18ニッケン総合セーフティサービス19資格・教育・参考資料20全国営業拠点一覧246デジタル温湿度計(データ記録型)商品コード種別メーカー型式本体表示範囲測定範囲分解能機能記憶間隔使用温湿度範囲電源寸法質量温度湿度温度湿度温度湿度(㎜)(㎏)OSKDデジタル温湿度計(データ記録型)佐藤計量器製作所SK-LTHIIαD-15〜65.0℃※使用するセンサにより測定範囲は異なる10〜99.9%rh※使用するセンサにより測定範囲は異なる-10〜60.0℃※分離型センサSK-LTHIIα-2使用時20.0〜98.0%rh(at23℃)※分離型センサSK-LTHIIα-2使用時0.1℃(-9.9〜65.0℃)1℃(-10℃以下)0.1%rh(15.0〜99.9%rh)1%rh(15.0%rh未満)温湿度上限下限警報表示、ローバッテリー表示、記憶量表示(バー表示)、各エラーメッセージ表示、記憶スタート予約、リアルタイム通信1・2・5・10・15・30秒、1・2・5・10・15・30・60・90分-10.0〜60.0℃(結露なきこと)単4形乾電池2本またはACアダプタ(DC6V10mA)約幅100×高73×奥行22突起部を除く)約0.125乾電池を除く)ポータブル㏗計商品コード種別メーカー型式計量法型式承認番号範囲分解能範囲分解能測定範囲㏗温度測定方法表示校正防水構造動作温度範囲電源本体寸法質量(℃)(㎜)(㎏)HM-21PHM-31PPPKポータブル㏗計PPKポータブル㏗計東亜ディーケーケー東亜ディーケーケーHM-21P第SS994号0〜14㏗±0.01㏗0〜99.9℃±0.1℃ガラス電極法HM-31P―0〜14㏗±0.02㏗-5〜110.0℃±0.2℃㏗:ガラス電極法㏗、温度1〜3点校正㏗またはmV、温度、時刻(月日、時分)㏗1、4、7、9、(10)、12の1〜3点校正JISC0920保護等級7防浸形)※但し、電極非接続時は無効0〜40単3形乾電池2本約全幅188×全高38×奥行75本体約0.31IP67(センサ接続時および外部入出力部マスク時有効)※1m、30分浸漬可0〜45単3形乾電池2本またはAC100V約全幅68×全高173×奥行35本体約0.28●中和装置が稼動している現場での、簡易測定に適しています。●生コン(強アルカリ)を洗い流した水を河川に流し込む前の中性化の確認用として使用されています。販売品校正液※測定精度安定の為、使用毎に校正液での校正をお勧めします。PH4、PH7各3,500円ポータブル濁度計PDKPDKポータブル濁度計ポータブル濁度計東亜ディーケーケー東亜ディーケーケー商品コード種別メーカー型式本体部●検水のサンプリング無しで直接浸漬できます。注)SSの測定には不適です。センサー部濁度温度(℃)測定範囲測定項目電源使用温度範囲(℃)(㎜)寸法(㎏)質量(㎜)検出部寸法(m)リード長質量(㎏)TB-25A0.0〜800.0NTU0〜50濁度、温度単2乾電池6本0〜+40約φ30×240約2.3約2約0.4TB-31P0.0〜800.0NTU0〜50濁度、温度単3形乾電池2本またはAC100V0〜+45約0.28約φ30×240約2約0.4長250×幅160×高95長173×幅68×高35※センター管理商品は、センターからの運送費をお客様負担とさせて頂きます。※記載されている仕様は、代表的な機種です。詳しい仕様については最寄の営業所までお問合せください。